挙げたい挙式がすぐわかる!
タイプ別診断
自分たちらしい結婚式ってどんなカタチ?
さまざまなスタイルの結婚式から
二人の価値観に合う舞台を見つけよう!
チャペルウエディング
Point 01
ウエディングドレスでバージンロードを歩く
憧れの瞬間
Point 02
家族との絆を感じる
感動的な演出
Point 03
ゲスト全員から祝福を受ける
セレモニーがある
華やかさと温かな祝福に包まれた
憧れの王道スタイル
壮厳なチャペルに純白のウエディングドレスという、夢あふれるドラマティックなスタイルを実現できるのが、式場での挙式の定番であるチャペルウエディング。父と歩むバージンロード、母の手で行うベールダウン、親戚の子どもがお手伝いするリングボーイ・フラワーガールといった家族の絆を伝える演出も多く、感動的なシーンが豊富。神聖でありながら、自分の憧れやゲストとの感動の共有にもこだわれるのが魅力だ。
神前式
Point 01
古き良き伝統を体感する、
日本人らしい挙式
Point 02
新郎新婦二人で行う
儀式が多い
Point 03
凛とした美しさを生み出す
品格のある和装
厳かな伝統儀式で生涯の絆を結ぶ
日本ならではの挙式スタイル
古式ゆかしい日本の伝統的な神前式は、年配の方にも受け入れやすいスタイル。式場などの施設内にある神殿はもちろん、本格的な神前式を受け付けている神社ならどこででも挙式が可能だ。雅楽の音に導かれて神殿に向かう花嫁行列「参進」や神楽の奉納は、和の挙式ならではの凛とした美しさ。儀式には両家のつながりを大切にする想いが込められているため、家族の絆を重視した結婚式を希望するカップルにもおススメだ。花嫁は白無垢、花婿は紋付が一般的だが、近年では打掛や振袖、スーツで行う人もいる。
人前式
Point 01
自分たちで考えた言葉で
結婚式の誓いができる
Point 02
二人らしい演出で
オリジナリティが追求できる
Point 03
ゲスト全員が立会人で
一体感のある挙式に
自分たちらしいカタチを追求したい
オリジナル挙式派に
人前式はゲストに結婚を近い、証人になってもらう挙式スタイル。列席者全員が立会人になるため、ゲストとの一体感を重視した心温まるウエディングにぴったり。場所や形式、宗教的な制約などに縛られないので、両家の宗教が違う場合にも選ばれることが多い。二人の希望を最大限に生かした式進行をゼロからプランニングできるため、オリジナリティある挙式が実現可能。二人らしいスタイルで宣言する結婚の誓いを大切な人たちに見届けてもらえる。
レストランウエディング
Point 01
美味しい料理で
おもてなしができる
Point 02
ゲストとゆっくり
ふれ合う時間がとれる
Point 03
アットホームで
温かい雰囲気
グレードの高い料理でゲストをもてなす
アットホームな祝宴
美味しい料理でゲストに感謝の気持ちを伝えたい、おもてなし志向の強いカップルにおススメ。基本的に組数限定で貸切のため、パーティはゆっくり食事と会話を楽しむくつろいだものに。プランの自由度が高く、ゲストとのふれ合いの時間をたくさん持てるのも特徴だ。フレンチの有名店やホテルのレストランはもちろん、和婚派なら料亭や料理旅館など、幅広い選択肢から会場を選ぶことができる。ブライダル経験の豊富なレストランなら挙式やパーティのプランニング、衣裳、引出物の手配などのサポート体制も充実している。
カジュアルパーティ
Point 01
フォーマル過ぎない雰囲気で
楽しく過ごせる
Point 02
リーズナブルな予算で
実現することが可能
Point 03
会費制にすれば
ゲストも気軽に参加しやすい
披露宴ほど固すぎず
二次会ほどくだけない気軽なお披露目会。
ゲストにお金の負担をかけさせたくない、費用をリーズナブルに抑えたいという意向から最近注目されているのが、1.5次会に代表されるカジュアルなパーティウエディング。かしこまった雰囲気ではなく、等身大の自分でゲストと思い出に残る時間を過ごす、気取らないパーティを楽しむことができる。会費制で参加しやすくしたり、食事形式を立食やビュッフェにするなど、ゲストの顔ぶれや予算に合わせたスタイルでOK。挙式は親族で行ない、友達や会社の人向けに別途お披露目の場を設けたいというカップルにもおススメだ。